佐賀県
防災・安全・安心
情報配信システム
[防災ネット あんあん]
筑後川上中流部の水位は、14日9時頃には、
次のとおりと見込まれます。
(1)小渕水位観測所[大分県日田市若宮町]で3.76m程度
(水位危険度レベル2)
(2)荒瀬水位観測所[福岡県うきは市]で6.84m程度
(水位危険度レベル4)
(3)片ノ瀬水位観測所[福岡県久留米市]で8.84m程度
(水位危険度レベル4)
注意事項
洪水警報は、避難勧告等の目安のひとつとなる情報ですので、
市町村長が発する避難情報や、周囲の状況の確認など厳重な警戒をお願いします。
参考
小渕水位観測所[大分県日田市若宮町]
受け持ち区間
筑後川 左岸:大分県日田市高瀬から大分県日田市川下
右岸:大分県日田市三芳小渕町から大分県日田市友田
玖珠川 左右岸:大分県日田市日高から筑後川への合流点
庄手川 左右岸:筑後川からの分岐点から筑後川の合流点
はん濫危険水位 4.50m 避難判断水位 4.00m
はん濫注意水位 3.00m
水防団待機水位 2.20m 平常水位 0.68m
はん濫のおそれのある地区
日田市
荒瀬水位観測所[福岡県うきは市]
受け持ち区間
左岸:福岡県うきは市浮羽町三春から福岡県久留米市田主丸町恵利
右岸:福岡県朝倉市杷木穂坂から福岡県朝倉市長田
はん濫危険水位 6.30m 避難判断水位 5.90m
はん濫注意水位 5.00m
水防団待機水位 3.40m 平常水位 0.79m
はん濫のおそれのある地区
うきは市、朝倉市、久留米市
片ノ瀬水位観測所[福岡県久留米市]
受け持ち区間
左岸:福岡県久留米市田主丸町恵利から福岡県久留米市東櫛原町
右岸:福岡県朝倉市長田から福岡県久留米市高野1丁目
はん濫危険水位 8.50m 避難判断水位 7.80m
前へ 1 2 3 次へ
日本気象(株) 提供